
2008年にドイツで創業したマイクロラーニングのリーディングカンパニー。
2014年設立の日本支社をはじめ、世界9ヶ国10拠点で展開中。制作実績は10,000本以上。
企業の情報発信は、かつてはテレビCMや新聞広告が王道の手法でしたが、今では自社ウェブサイトやSNSなどを活用した訴求が一般的になっています。
しかし自前の情報発信は簡単ではありません。
自社製品の機能や開発背景などをうまく伝えられないー。
文章では会社の取り組みをうまく説明できないー。
こうした課題を解決し、効果的な営業支援を可能にするのが、解説動画です。
ウェブサイトやインターネット広告は現代で最も使われているマーケティング手法の一つですが、動画の活用も注目されています。
ターゲットに短時間で的確に情報を伝えるには、解説動画が有効です。
simpleshowは、企業イメージの向上や商品・サービスの周知など、それぞれの目的に合った最適なソリューションを解説動画として提供します。
事業の質や仕事の効率を向上させるためには、
教育やノウハウの共有などの社内研修が欠かせません。
同時に、準備の手間や、研修による長時間の拘束などが、
社員と受講者双方のモチベーション低下につながるリスクも考慮する必要があります。
わずかな時間で要点を理解させる解説動画を研修に使えば、
こうしたリスクを気にする必要はありません。
いわゆる「バズ動画」のような話題になるクリエイティブが、
必ずしも良いPRとは限りません。
近年、企業・サービスの認知度向上と同じくらい重要視されているのが、
顧客との関係づくりです。例えば、SDGsなどの企業の新たな表情を顧客に伝えることも大切です。
自社の取り組みを理解してもらい、顧客との繋がりを強化したいー。
そのような企業様にsimpleshowの動画が重宝されています。
人材確保は、事業の継続や成長のために最も重要なタスクの一つです。 しかし、求人への応募が集まらなかったり、求める人物像と応募者がうまく一致しなかったり、一筋縄では成功しません。
採用が思うように進まない時は、まずは自社をしっかりと理解してもらうことが必要です。動画は、こうした採用活動におけるプロモーションでも効果を発揮します。
今回「video maker」を使って、
企業のVISIONを紹介する動画を
制作しました。
simpleshowの解説動画は
とてもシンプルで、
難しいテーマを簡潔に伝えるのに
最適だと思います。
これからも「video maker」を活用し、
円滑なコミュニケーションに役立てたいと思います。
「自律的なキャリア形成」について
社員に説明する為の動画作成に、
video makerのサービスを
使わせて頂きました。
常に弊社要望に
スピーディーにお応え頂き、
助かりました。
3分の動画にする過程で、
「本当に伝えたいこと」が
自分達の中でも
クリアになっていった印象です。有難う御座いました!
私が取り組んでいるISTの
ロケット事業への理解を深めて
いただくため、
解説のプロフェッショナル、simpleshow
に解説動画の制作を
お願いしました!
この動画が多くの方に宇宙産業の可能性を知るきっかけとなれば幸いです。
用具の寄付を呼びかける堅いプロジェクトをわかりやすく、
感動的な物語に変換してくれました。
想定以上に寄付が集まって、
関係者一同とても喜んでいます!
simpleshowさんの動画は
分かりやすいだけでなく、
親しみ感のある仕上がりでとても好評です。
制作にあたっても最後まで誠実かつ真摯に対応して頂き、
スムーズに進めることができました。
多岐に亘る事業をシンプルにまとめていただき、
従業員やお客様からもわかりやすいとの評価を得ています。
また多言語対応は海外への発信に非常に有効でした。
弊社製品kintoneは出来ることの幅が広い反面、「結局何ができるか分からない」
という声が少なくありません。
simpleshow動画はまさに「シンプルで分かりやすい」解説でその課題を見事に解決してくれました。
今では海外拠点でも翻訳して使いたいとの声をいただいており、今後は本動画がグローバルに活躍していきそうです。
ありがとうございました!
simpleshowは我々の課題
(Solution sellingすること)に
インパクトするソリューションでした。
デジタルプロモーション活動で積極的に活用しました!
ドイツで生まれたsimpleshowは、世界共通の制作プロセスを採用しています。
これによって、常に一定の制作期間で、高品質な作品を作り続けることができます。